5年 学年集会
2025年4月9日 18時04分5年生になりました。高学年としてしっかりとしたスタートができるよう、学年集会を行いました。学習や生活のきまりを確認したり、今年度の行事紹介を聞いたりしました。
5年生、5つの合言葉は
「さ」さいごまで、粘り強く
「し」しっかり学習
「す」すすんで行動
「せ」せなかを見せて
「そ」そっとよりそう 5年生
です。
担任一同、「やさしい心」「強い心」を持ち、成長していってほしいと願っています。
ようこそ!小野小学校のホームページへ
松山市立小野小学校
〒791-0243
愛媛県松山市平井町3673番地
TEL 089-975-0989
FAX 089-970-3907
リンクしています。クリックしてご覧ください。
↓
【ホームページの表示について】
学校のホームページにおいて、気象警報発表時等にアクセスが集中してつながりにくいときがあります。そこで、「R6小野小日記」等の表示件数を「1件」に設定している場合があります。同じ日に複数のブログ記事を掲載することもありますので、2ページ目以降もご覧ください。
通常の表示件数は「1件」ですが、「5件」「10件」と閲覧数を増やして見ることもできます。
5年生になりました。高学年としてしっかりとしたスタートができるよう、学年集会を行いました。学習や生活のきまりを確認したり、今年度の行事紹介を聞いたりしました。
5年生、5つの合言葉は
「さ」さいごまで、粘り強く
「し」しっかり学習
「す」すすんで行動
「せ」せなかを見せて
「そ」そっとよりそう 5年生
です。
担任一同、「やさしい心」「強い心」を持ち、成長していってほしいと願っています。