6年 租税教室

2025年5月9日 19時38分

6年生は租税教室を行い、税金について勉強しました。

講師の方は、税金について、クイズやアニメーションの動画を用いて、楽しく教えてくださいました。

クイズでは、学校や公園が税金によってつくられたことを知り、驚いていました。また、アニメーションの動画で、「税金がなくなったらどうなるのか?」について考え、身近な建物や人々の支えは税金によるものだということに気付きました。

社会科でも学習している内容ですが、今日のお話を聞いて、「改めて税金の大切さを実感した。」「クイズやアニメーションの動画があったことで、より分かりやすかった。」など、税金についてより理解を深めることができていました。

少しでも税金を納めることの意味やありがたさを感じて生活していけるといいですね!

スライド1 スライド2 スライド3