R4小野小日記

3年図工 空き容器の変身

2022年5月13日 18時10分

3年生は図工の時間に、空き容器と紙粘土を使って鉛筆等を入れる入れ物を作りました。

紙粘土は、絵の具を練り込むことで色が付くものを使いました。

子どもたちは、各種の色を付けた紙粘土をほどほどに練ってマーブル模様にしたり、ねじったり、

ビーズやボタン、モールなどの様々な材料を組み合わせたりするなど、工夫して作品を作っていました。