6年 修学旅行2日目
2024年5月23日 08時30分今日は、修学旅行2日目です。
朝から子どもたちは元気いっぱいです。朝食もしっかり食べました。
今日もみんなで楽しく活動します。
今日は、修学旅行2日目です。
朝から子どもたちは元気いっぱいです。朝食もしっかり食べました。
今日もみんなで楽しく活動します。
ホテルに到着しました。子どもたちは、みんなで泊まることが、とても楽しみのようです。
今日はよく動いたので、夕食の時には、たくさん食べていました。そして、食事をしながら、今日のことを楽しそうに話していました。
子どもたちは、今日1日元気に過ごすことができました。
明日も元気に活動して、思い出をたくさん作ってほしいと思います。
厳島神社の見学の後は、水族館に行きました。
水族館では、いろいろな海の生き物を見たり触ったりして楽しみました。アシカショーも見ました。みんな笑顔いっぱいでした。
その後、商店街でお土産を買ったり、いろいろな物を食べたりしました。買い物を満喫していました。
平和記念公園の後は、フェリーで宮島に行きました。
まず、厳島神社に行きました。子どもたちは、興味深く建物を見学していました。今日は潮が引いていて、鳥居の根元まで見えました。
平和記念資料館を見学した後、公園で昼食でした。
子どもたちは、グループのみんなと楽しく話をしながら、お好み焼き弁当を食べていました。
平和記念公園を歩いた後、平和記念資料館へ行きました。そして、原爆が投下された当時の広島の様子が分かる被爆資料等を見て、戦争の恐ろしさ、悲惨さを実感しました。
子どもたちは、改めて平和を願う思いを強く持ちました。
10時に平和記念公園に到着しました。
原爆ドームや慰霊碑、平和のモニュメントを見たり、原爆の子の像へ折り鶴を捧げたりしました。
今、しまなみ海道を渡っています。
景色がとてもきれいです。
今日から6年生は、広島方面へ1泊2日の修学旅行に行きます。
先ほど出発式がありました。校長先生からは、「元気に出発して元気に帰ってきましょう。思い出に残る修学旅行にしましょう。」というお話がありました。
子どもたちは、楽しみにしていた修学旅行にわくわくしています。
見送りに来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
行ってきます!
5月21日(火)、3、4人のグループをつくり、学校探検をしました。
2年生との探検を通して、「もっと見たい、調べたい。」と思ったところを話し合い、いろいろなところを見学しました。
「校長先生と話したよ。」
「音楽室にはいろいろな楽器があったよ」
「登校班のお兄さんが、勉強していたよ。」
教室に戻ってきた1年生は、目を輝かせながら、見付けたことを伝え合いました。