R4小野小日記

4年 「算数 面積」

2022年11月3日 11時56分

 算数の時間に1㎡を実感するために新聞紙で1㎡を作りました。班で協力して、正確な1㎡を作りました。「思ったより広い。」「何人乗れるかやってみよう。」実際に作ることで面積の量感を養うことができました。

 

1年生 図工「かざってなにいれよう」

2022年11月2日 16時03分

図画工作科「かざってなにいれよう」で、集めた材料を上手に使って、小物入れを作っています。

箱の外側だけでなく、蓋の裏や中身の仕切りも、工夫して飾り付けをしました。

ボンドがうまくつかなかったり、思うように切ることができなかったり・・・苦労をしながらも楽しく活動しました。

「ドングリや松ぼっくりを入れたいよ。」「おもちゃ箱にしよう。」など、想像を膨らませています。

学校保健安全委員会

2022年11月2日 14時42分

 本日は、学校保健安全委員会が開かれました。色育についてお話をしていただきました。

 家に帰ってきた子どもに、「今日の学校何色だった」と聞いてみる。「今日、どうだった」と聞いても「普通」と返ってくる答えが、「なんで〇〇色なの」と聞くと、具体的に返ってきます。ちょっと子育てが楽になるヒントでした。

今日はハロウィン

2022年10月31日 15時37分

 朝、運営委員会が各所に立って、挨拶運動をしています。今は、「あいさつスカウト」カードを渡しています。先日は、一緒に挨拶をしてくれたお友達に、ありがとうの意味を込めて、カードを渡す姿が見られました。挨拶の輪がどんどん広がっている気がします。

 今日はハロウィン。ハロウィンぽい掲示がしてある教室もありました。

 

避難訓練 10月28日

2022年10月28日 14時28分

避難訓練を行いました。今回は、消防署の方に来ていただきご指導をしていただきました。

大きな地震が発生。まず自分の身を守る訓練。

その後、火災が発生し、運動場に避難。

避難をした後、消火器を使用した消火訓練を行いました。

火災の多い季節になります。消防署の方のご指導をしっかりと身に付けていきたいと思います。

 

  

就学時健康診断

2022年10月27日 18時11分

 今日は、午後停業で、就学時健康診断を行いました。来年4月から1年生になる子が一堂に集まる初めての日です。広い体育館で採寸したり、各教室で健康診断を受けました。来年の4月を楽しみにしています。

1年生 帰るときに秋を見付けたよ

2022年10月27日 17時41分

帰るときに、正門の近くで秋を見付けました。

よりき広場や給食室前で見付けたオレンジ色のキンモクセイとは違って、色が白いギンモクセイでした。

みんなで深呼吸をして、いい香りがたくさんの中、気持ちよく下校しました。

四国池の松の木にも、たくさん松ぼっくりが実っています。

飼育小屋の大きなドングリの木も1年生に大人気です。

これからも、秋探しを楽しんでいきます。

ギンモクセイの香り

2022年10月26日 17時59分

 与力の丘のキンモクセイの花が終わったと思っていたら、南門のギンモクセイが花盛りです。キンモクセイとは違う香りが漂っています。

 1年生のロッカーにどんぐり拾いに行って拾ってきたどんぐりに顔が書いてありました。このまま置物的に扱うかなと思っていたら、今日はどんぐりごまに変身していました。

 

陸上総体

2022年10月26日 06時59分

松山市小学校総合体育大会(陸上の部)が秋晴れのもと、ニンジニアスタジアムで開催されました。

本校からも26名の選手が出場しました。

練習の成果を発揮して、すばらしいグランドで走って、跳んで、投げました。

小野の子たちが躍動した一日でした。

  

4年生 総合的な学習の時間 介護福祉体験

2022年10月25日 17時26分

今日は、松山地域包括支援センターやイーケアさん、ていれぎ荘の方々の

ご協力のもと車椅子や高齢者等の体験学習を行うことができました。

重りやテーピングなどで体が思うように動かないことで

普段の生活でも大変な思いをされていることに気付きました。

また、白内障体験用めがねをつけて文を読んだり、

車椅子を押す側、押される側を体験したりする活動に意欲的に取り組んでいました。