6年 こころの劇場 劇団四季「エルコスの祈り」観劇に行ってきました!!

2024年2月16日 19時09分

 2月16日(金)に、劇団四季「エルコスの祈り」の観劇に行ってきました!!心を持ったロボットが、問題児と決めつけられてしまった子どもたちの個性を引き出し、子どもたちが仲間の大切さや思いやりの大切さに気付いていく温かいストーリーでした。6年生は、心がほっこり優しい気持ちに包まれていました。

IMG_6819 IMG_6824 IMG_6827 IMG_6831

 

6年 理科出前教室

2024年2月16日 17時00分

6年生は、「電気と私たちの生活」の発展学習として、エネルギーについてさまざまな実験を伴った学習を進めています。
その一環として、2月14日(水)、15日(木)に、四国電力の方による出前教室がありました。

まず、理科を担当している教員が「放射線とは何か」について話をした後、四国電力の方に持ってきていただいた放射線測定器を使って、「線源から離れるほど、放射線の値が低くなること」「放射線はステンレスや鉛などである程度遮蔽でき、材質によって遮蔽の度合いが異なること」を学習しました。
その後、一人ひとりが「簡易の霧箱」を作成し、「アルコールの蒸気の中で、放射線かとんだ軌跡を見る」実験を行いました。

子どもたちにとって貴重な体験になりました。

以下、子どもの感想の一部です。
・放射線、放射能、放射性物質という言葉は聞いたことがあったけど、その詳しい意味は知らなかったので、今日知ることができてよかったです。
・病院に行ったときに一番気になっていた放射線治療がどういうことなのかがとてもよく分かりました。毎日生活している理科室にも放射線があってびっくりしました。
・放射線の通った跡を見る実験では、放射線がどのように飛んでいるのかを見ることができたので、とてもうれしかったです。

P1440781 P1450094 P1450113 P1450221

5年 観劇「せかいいちのねこ」

2024年2月16日 08時00分

2月15日(木)に、5年生は、電車に乗って県民文化会館まで行き、愛媛県文化振興財団の主催する舞台「せかいいちのねこ」を観ました。

ねこのぬいぐるみ・ニャンコが主人公で、ニャンコが旅をする中で感じる自分らしさや本当の幸せについて一緒に考えることのできる内容でした。

色鮮やかな舞台を観たり、他の小学校の児童と息を合わせて反応したりするなど、普段なかなか味わうことのできない体験ができました。

雨の心配をしておりましたが、ぽかぽか陽気の良い天気で良かったです。

公園で過ごす時間もあり、伸び伸びとした1日になりました。

003  001  002

004  005  006

ときめき学習発表会(たんぽぽ学級児童参加)

2024年2月15日 16時28分

 たんぽぽ学級児童は、2月14日(水)松山市総合コミュニティセンターキャメリアホールで開催された、

ときめき学習発表会に参加しました。

大きなステージで、ライトがまぶしく緊張感漂う中、練習の成果をしっかりと発揮し、とてもすてきな発表をすることができました。

行きの電車に乗るときの態度や、本番前舞台袖で静かに待つ態度などもすばらしかったです。

他の学校や中学校の発表を見ることができたことも、とても良い経験になりました。

IMG_4060  IMG_4103  IMG_4119

IMG_3359  IMG_3365  IMG_3377

6年生を送る会の計画を立てています

2024年2月14日 18時00分

3月13日(水)に6年生を送る会を開催する予定です。

それに先立ち、2月2日(金)に代表委員会が行われ、運営委員や各委員会の5年生、3年生以上の学級委員が出席し、集会名について話合いました。

その結果、集会名は「仲間と一緒にかがやけ 6年生集会」に決定しました。

IMG_0857 IMG_0859 IMG_0860

6年生への感謝の気持ちを込めて、これから準備を進めていきます。

スマイル交流遊び

2024年2月13日 16時00分

今年度5回目のスマイル交流遊び(縦割り班遊び)がありました。

今回は、6年生が企画・運営する最後の交流遊びでした。運動場や体育館、各教室に分かれて、綱引きやボール遊び、フルーツバスケットなどをして、みんなで楽しみました。

次回は、今年度最後のスマイル交流遊びです。初めて5年生が企画・運営する予定です。

 IMG_0950 IMG_0941 IMG_0947

 IMG_0962 IMG_0968 IMG_0978

今年度最後の参観日

2024年2月9日 19時10分

今日は、今年度最後の参観日でした。

各教科等で学習したことを自分なりにまとめて発表したり、自分が調べたことをタブレットを使って分かりやすくみんなに伝えたりしました。また、調べたことを劇やペープサートで発表した学年もありました。子どもたちの頑張りや成長がたくさん見られた参観日でした。子どもたちも満足した様子でした。

保護者の皆様、地域の皆様、御参観いただきありがとうございました。

IMG_0871 IMG_0878 IMG_0887

IMG_0896 IMG_0899 IMG_0910

IMG_0906 IMG_0875 IMG_0880

令和6年度入学説明会・体験入学

2024年2月8日 18時15分

2月6日(火)に、令和6年度入学説明会・体験入学がありました。

保護者の方には、入学に向けての準備や小学校生活についてなど、様々な入学に関する説明を体育館で行いました。

一方、新入児は、1年生と教室で交流活動を行いました。みんな笑顔一杯で、楽しい交流ができました。

新入児が4月に入学するのを、小野小学校の児童も教職員も楽しみにしています。

IMG_0866 IMG_0982 プレゼンテーション1

4年 図画工作科 ギコギコトントン

2024年2月2日 17時04分

いま、4年生は、図画工作科で「ギコギコトントン」の学習をしています。

作りたいものを決めたら、のこぎりで『ギコギコ』木の板を切って、くぎを金づちで『トントン』、木と木をくっつけます。

細かいところなどはボンドも使いながら、自分の作りたい形になるように頑張っています。

初めてののこぎりも、最初はうまく切ることができずに苦戦していましたが、だんだんと要領をつかみ、上手に使えるようになりました。

友だちとも協力しながら、楽しんで制作しています。

参観日に教室に展示しますので、楽しみにしていてください。

IMG_3897    IMG_3891    IMG_3898

2年 国語科 むかしのあそびをせつめいしよう

2024年2月2日 16時42分

2年生は、国語科で、「むかしのあそびをせつめいしよう」の学習をしています。

かるた、おはじき、けん玉、こま、だるま落としなどで遊び、遊び方を調べ、説明する文章を書いています。

子どもたちは、「はじめに」「つぎに」「そして」など、順序を表す言葉に気を付けて書いています。

IMG_20240123_120257 IMG_20240124_120118 IMG_20240124_120144